【ゴーストオブヨウテイ】羊蹄神社~羊蹄山序盤の斜面の進み方

10月2日に発売されたPS5ゲームタイトル「Ghost of Yōtei」の、羊蹄神社から羊蹄山へ向かう序盤の山斜面の進み方を紹介します。具体的には下記画像の場面の進み方になります。

ゴーストオブヨウテイ 羊蹄神社から羊蹄山序盤の斜面の進み方

まず一番上まで登れるあたりから山の斜面部分に降りて滑落します。そして滑落しながら左右を操作してロープが張っている部分を通るよう調整します。

実はこのゲーム、滑落中にジャンプすることができるので、ロープの下あたりでジャンプします。

そうするとR2ボタンアイコンが表示されるので、R2ボタンを押して鈎縄をロープに引っ掛けます。

ロープの上に登れるようになるので、あとはロープの上を伝って対岸の岩の上へ移動するだけです。

手順としては以上となります。筆者は滑落中にジャンプできることを知らなかったので、この場所を進めるのに30分ぐらいかかりました。ゲーム中に説明もされないしこんな仕様分かるわけないだろ!(半ギレ)

山頂まで登ると「父の護符」と「母の護符」が手に入る

この後の道中でも滑落中ジャンプは使うシーンがあるので使いこなせるようにしておくとよいでしょう。なお、羊蹄山の山頂まで到達すると、受け流しの極意時に気力が回復する「父の護符」と、弓矢の威力がアップする「母の護符」というなかなか強力な護符が手に入りますので頑張って登りましょう。

ゲーム

Posted by yo2