【フォールアウト76】モールラットの出現場所5選
Fallout76の敵モブであるモールラットの固定出現場所について、
ファストトラベル地点から近くて便利な場所を5つ紹介します。
デイリーチャレンジのお題として出された時などにご活用ください。
なお、彼らは地中に潜っていることも多いのでその場合は付近を走り回ると出現します。
他のプレイヤーに倒されてしまっている場合はおとなしくリログしましょう。
Contents
モールラットの出現場所5選
グリーンカントリー・ロッジ
最初に紹介する場所はグリーンカントリー・ロッジです。
この場所に3体ほど出現しますが、出現はオポッサムとの抽選になります。
序盤エリアなので、プレイし始めてすぐのプレイヤーでも訪れることが出来る場所です。
ヒルフォーク・ホットドッグ
2つ目に紹介する場所はヒルフォーク・ホットドッグです。
この場所に3~4体ほど出現します。
序盤エリアなので、プレイし始めてすぐのプレイヤーでも訪れることが出来る場所です。
通信基地1at-U03
3つ目に紹介する場所は通信基地1at-U03です。
この場所の建物付近に2体ほど出現します。
ホワイトスプリングの通用口
4つ目に紹介する場所はホワイトスプリングの通用口です。
ファストトラベル地点から前方に進んだ駐車場あたりに3体ほど出現します。
ウェルチ駅
5つ目に紹介する場所はウェルチ駅です。
ファストトラベルしたらそのまま線路沿いに前方に進んで、
放置されている車両を通り過ぎたあたりのところで地中から出現します。
番外編
パブリックイベント「Tunnel Of Love」
番外編として紹介するのはパブリックイベント「Tunnel Of Love」です。
こちらは場所ではなくイベント名になるのですが、
このイベントではモールラットとモールマイナーが無限湧きするので
デイリー・ウィークリーチャレンジのお題なっている時に運良く発生していたら
大量に討伐できるチャンスですので挑戦してみるとよいでしょう。
クリア報酬の「ラブタップ」は分解してモジュールを狙い祭に有用ですし
「バーニングラブ」は弓ビルドを組む際は強力な武器です。
クリーチャー名 | 固定出現場所の記事 |
---|---|
ヤオグアイ | 【Fallout76】ヤオグアイの固定出現場所6選 |
ラッドスタッグ | 【Fallout76】ラッドスタッグの固定出現場所について |
アングラー | 【Fallout76攻略】アングラーの出現場所を7つ紹介 |
スナリーギャスター | 【Fallout76】スナリーギャスターの出現場所を7つ紹介 |
ウルフ | 【Fallout76】ウルフの固定出現場所2選 |
ラッドローチ | 【Fallout76】ラッドローチの固定出現場所について |
ハニービースト | 【フォールアウト76】ハニービーストの固定出現場所2選 |