Steam版モンハンライズでPS4コントローラーを使う手順

2022年12月5日

Steam版モンスターハンターライズでPS4コントローラーを使う手順を

分かりやすく解説します。

 

対応手順

1.PS4コントローラーをPCと接続する

有線でもワイヤレスでもどちらの方法でも良いので、

PS4コントローラーをPCと接続しておきます。

有線の場合はUSBケーブルでコントローラーとPCを接続するだけでOKですのでとても簡単です。

ワイヤレスは少し手順を踏む必要がありますので詳細は過去の記事をご確認ください。

 

PS4コントローラーとPCとの接続が完了したらSteamアプリ側の設定を行います。

2.Steamアプリを起動してBigPictureモードを起動する

Steamアプリを起動します。起動したら右上のアイコンをクリックしてBigPictureモードを起動します。

3.コントローラー設定画面を開く

左下の「メニュー」をクリックして、続いて「設定」をクリックします。

4.Playstationコントローラーサポートを有効にする

「コントローラ」をクリックして、Playstationコントローラーサポートで「有効」を選択します。

これでPS4コントローラーを有効にする設定は完了です。

 

コントローラーのボタン表示を変更する

このままでもPS4コントローラーで操作自体は可能ですが、

ゲーム内のボタン表示がXBOXのモノになっているため紛らわしいかと思います。

オプション設定をしてボタン表示もPlaystationのモノに変更しましょう。

 

パッド用ボタンアイコン設定を「タイプ3」に変える

オプション > GAME SETTINGからパッド用ボタンアイコン設定の部分を「タイプ3」に変更します。

これでゲーム内ボタン表示がPS4のモノに変わります。

訓練場で実際にプレイした際のボタン表示もPS4のモノが表示されます。

 

○ボタンと☓ボタン設定を入れ替える方法

Steamでは○ボタンと☓ボタン設定を入れ替えることもできます。

◯を決定にして☓をキャンセルというPS4時代以前の設定にしたい場合は必要に応じて対応してください。

Steamアプリのライブラリ > ゲームからモンハンライズを選択する

コントローラーアイコンのボタンをクリックする

「レイアウトを編集」をクリックする

☓ボタン列の「Aボタン」の部分をクリックする

画面遷移先でBボタン(赤枠部分)をクリックする

いきなりXBOXのコントローラーが表示されてややこしいのですが、

XBOXコントローラーにおける決定ボタン、画像中赤枠の部分をクリックすれば

PS4コントローラーの○ボタンに決定ボタンを割り当てられると考えてください。

◯ボタン列の「Bボタン」の部分をクリックする

前の設定でBボタンが2つになっているのでクリックする場所を間違えないように注意。

画面遷移先でAボタン(赤枠部分)をクリックする

☓ボタンがBボタンに、◯ボタンがAボタンに変更されたことを確認する

初期設定では「☓ Aボタン・○ Bボタン」の組み合わせでしたが

これが入れ替わっていることがわかると思います。

 

☓ボタン:Bボタン ◯ボタン:Aボタンの組み合わせになっていれば

◯ボタンが決定、☓ボタンがキャンセルのPS4時代までの日本形式の設定にすることができます。

 

これでモンスターハンターライズ上では○ボタンと☓ボタン設定を入れ替わった状態になりました。

他のゲームも同様に設定すれば入れ替えることができます。

 

 

手順の紹介は以上となります。

特に難しいこともなく、Steamアプリとモンハンライズのオプションをそれぞれ変更するだけで

PS4コントローラーを使用できるようになります。

なお、モンスターハンターサンブレイクでも同じ方法で設定が可能です。

使い慣れたコントローラーで楽しいハンティングライフを送っていただければ幸いです。

PCゲーム

Posted by hexenschuss